こんにちは!
昨日で話題のドラマ『逃げ恥』

が終わり、今年も残すところ・・あと10日ですね!
でも、正直なところ…暖冬の為か

あまり年末に近づいている感覚がしないものです

(大分県では暖冬が続き例年より平均気温が0.8度高いそうです。)
そんな先週の週末は、鍼灸の勉強会&忘年会に参加してきました!
![10305_581024928718036_4243388496683510819_n[1].jpg](http://osako-treat.sakura.ne.jp/sblo_files/osako-treat/image/10305_581024928718036_4243388496683510819_n5B15D-thumbnail2.jpg)
↑↑実は昨年・今年と意外にも研修会などで、僕自身が症例発表させてもらう機会を頂く事があり
今回は自分と同様に若手の方の発表もあるとの事で気になって参加してみました。
![15622491_768492383304622_885808055910756752_n[1].jpg](http://osako-treat.sakura.ne.jp/sblo_files/osako-treat/image/15622491_768492383304622_885808055910756752_n5B15D-thumbnail2.jpg)
![15590152_768492416637952_487661731451658505_n[1].jpg](http://osako-treat.sakura.ne.jp/sblo_files/osako-treat/image/15590152_768492416637952_487661731451658505_n5B15D-thumbnail2.jpg)
やはり発表者の立場が何となく分かる為か、変に自分が緊張感する会でした!(笑)
若手の先生は「そうそう!」と、つい共感してしまう内容発表で「みんな同じような事で悩んだりしてるんだな〜」と、等身大な内容に引かれてしまいました。
ベテランの先生の発表は、やはり経験・治療の深さを感じ目標にすべき事を教えて頂いた様な内容でした。
そんな勉強会後は、忘年会へ!!
お店は、歴史が長く地元大分県の味をシッカリ丁寧に教えて頂ける『うしじま』さんへ!
![15622182_768492459971281_1152876234675043682_n[1].jpg](http://osako-treat.sakura.ne.jp/sblo_files/osako-treat/image/15622182_768492459971281_1152876234675043682_n5B15D-thumbnail2.jpg)
![15622721_768492426637951_2519586874323872179_n[1].jpg](http://osako-treat.sakura.ne.jp/sblo_files/osako-treat/image/15622721_768492426637951_2519586874323872179_n5B15D-thumbnail2.jpg)
![15578822_768492493304611_5813712026940319752_n[1].jpg](http://osako-treat.sakura.ne.jp/sblo_files/osako-treat/image/15578822_768492493304611_5813712026940319752_n5B15D-thumbnail2.jpg)
最近、内装のリフォームしてリニューアルオープンしたばかりで
とても良い雰囲気の中で美味しい料理は最高ですね

こういう『和』な感じって落ち着きますね。
Xmas

近いですけど。(笑)
そんな忘年会は、日頃会えない方,年齢などの垣根を超えての交流やカジュアルに質問ができ、
色々な話を聞ける勉強の場で個人的に好きな場です

何気ない不必要な話題でも、大いに役立つ事もあります。
![15622085_768492519971275_8736457566608013187_n[1].jpg](http://osako-treat.sakura.ne.jp/sblo_files/osako-treat/image/15622085_768492519971275_8736457566608013187_n5B15D-thumbnail2.jpg)
でも、そんな忘年会中・・・
最近は若い方の欠席が目立つ,何かあれば『○○ハラスメント』と言われる事が増え会を取りやめる事が多くなっているそうです。逆に、若手も職場外での面倒なサービス残業という感覚を持つ人も多く衰退しているそうです。なんだか、双方の気持ちが分かる様な気がする分難しい問題ですね

posted by 院長・佐藤 at 07:12|
Comment(0)
|
勉強会